2018/10/15
脳外科の仕事は、脳卒中や脳腫瘍を手術で治すことなんですが・・・
治らないことも少なくありません。
命は助かっても、麻痺が残ると生活に支障をきたしますよね。
麻痺の治療はリハビリ科となるんですが、半年経つと終了します。
その後は介護保険の出番となりますが、
ADL(日常生活動作)の改善は、これいかに、と言ったところでしょうか。
写真は、10年以上前に脳梗塞を患って左方麻痺(片側の上肢と下肢が動かない)に悩み続けている方です。
さらに、3年前乳がんで手術を受けて余計に動きが悪化しました。
強直性といって硬くなる麻痺です。
脇が開かないので、着替えるのも一苦労なんです。
それが
重力に抗して、左腕が上がります。
元通り、というわけにはいきませんが、30分ほどの施術で動くようになりました。
後半につづきます