2018/06/05
氣功とは中国伝統の民間療法、代替療法であります。
1957年に劉 貴珍が「氣功療法実践」を著し、「氣功」という統一された名称が一般に定着しました。一言に氣功と言っても、300以上の流派があるといわれています。
流派は違えど、“氣”というエネルギーを放出し、使うというのが氣功法の特徴です。
氣功は大きく分類するうち3つに分かれます。
治療氣功、健康氣功、武術氣功です。
浩然院では各種疾患に対して、治療氣功を施術し、快癒に導くことを目的としています。
当院の氣功は、古来より連綿として行われてきた療法に現代医学の知見を加味して、より効果的な治療を目指しています。